みんなのハト対策屋さん

【100均の鳩よけグッズ】実際に買った商品をもとに使い方・効果を紹介

サムネイル
スタッフの写真

2024.03.28更新

ハト対策の専門家が丁寧に教えます!

100均で購入した鳩よけグッズの写真

「ベランダに鳩がくる…どうにか鳩よけしたい!」
「百均で買える鳩よけグッズを知りたい」
「どうやって使えばいいの?」

あなたは今こんな悩みを抱えていませんか?

こんにちは!「みんなのハト対策屋さん」の遠藤です。

あなたがベランダなどに来る鳩を撃退したいなら、鳩よけ専用の対策グッズを使う必要があります。
このような対策グッズは高価なものがある一方で、実は100均でも販売されているんです!

とはいえ、どうやって使えばいいのか、本当に効果があるのかわからないですよね。

ですので今回は100均で買える鳩よけグッズについて、その使い方や効果をご紹介します!
さらにより効果的は鳩よけグッズもご紹介しますので、詳しくご説明しますよ。

あなたのお悩み解決の手助けになれば幸いです。
それでは参りましょう!

>>「一刻も早くなんとかしたい!」という方はこちら

鳩よけする前に確認していただきたいこと

100均の鳩よけグッズをご紹介する前に、まずは鳩よけ・鳩対策をする前に知っていただきたいことをご紹介します。

  • 鳩の生態
  • 鳩の被害レベル

これらの情報を知っておけば、鳩よけする上での注意点や、被害レベルごとに最適な対策方法がわかるはずです。

それでは見ていきましょう!

鳩の生態

鳩の生態として知っていただきたいのが、鳩は帰巣本能が強く執念深い生き物だということです。

帰巣本能はその名の通り、巣やお気に入りの場所に戻ろうとする本能のこと。
「伝書鳩」「レース鳩」といった言葉を聞いたことはありませんか?鳩にはこの本能があるため活用されてきた一面があるんです。

そんな帰巣本能は鳩よけでも厄介な存在。
もしベランダに巣を作られたり居座られると、鳩がそこを気に入り頻繁にやってきます。
さらに一度気に入った場所からはなかなか離れません。

つまりカンタンな対策ではまったく意味がないんです
ですので記事でご紹介する正しい鳩よけ方法で対策していく必要があります。

鳩の被害レベル

さらに鳩の被害レベルも、鳩よけする上では重要なポイントです。
被害レベルには以下の4段階があります。

被害レベル 鳩の動き
レベル1:休憩鳩 明るい時間にベランダの手すりに羽休めにくる
滞在時間は短い

軽い騒音と少しフンをされる程度の被害
レベル2:待機鳩 安全な場所だと認識し、ベランダの中まで入ってくる
滞在時間は長い

軽い騒音がし、フンの量が増える
レベル3:ねぐら鳩 明るい時間だけでなく、夕方や夜まで長時間滞在する
早朝や夜間も鳴き声などの騒音被害

大量のフン被害
レベル4:巣作り鳩 完全にねぐらにされ、巣まで作られる
四六時中やってきて、長時間滞在する
早朝や夜間も鳴き声などの騒音被害

大量のフン被害
巣や卵、ヒナも増えていく

レベル1であればグッズを使うとこで、割とカンタンに鳩よけできる可能性が高いです。

一方でレベル2から鳩よけはだんだん難しくなり、レベル4になるとご自分で鳩よけするのが難しいんですね。

ですので被害レベルにあったグッズを使って、適切な対策をする必要があります。

さてここまで鳩よけする前に確認していただきたい点をご紹介してきました。
では次に100均で買える鳩よけグッズについてご説明しますね。

【100均の鳩よけグッズ】使い方と効果をご紹介します

それでは実際に購入した100均の鳩よけグッズについて、使い方と鳩よけ効果をご紹介していきます!

今回購入したグッズは以下の4点です。

100均で購入した鳩よけグッズ②
  • 鳥よけビニールカラス
  • 鳥よけネット(おくだけタイプ)
  • ドバト退治に 忌避剤
  • 防鳥ネット

なおすべての鳩よけグッズはダイソーで購入しました。
「園芸コーナー」に置いてあるかと思いますので、購入される際はこのコーナーを探してくださいね。

それではそれぞれのグッズについて、使い方と鳩よけ効果をご説明しますね。

なお100均で買えるグッズには鳩よけ効果がありますが、より専門的な鳩よけグッズの方が効果が高いです。
もし専門的な対策グッズの情報を知りたい方は、以下の記事をチェックしてくださいね。
鳩よけ・対策グッズの効果はない?オススメのグッズや正しい使い方は?

鳥よけビニールカラス

カラスに似せた鳩よけグッズ

こちらの商品は、カンタンに言うとカラス型の風船のようなもの。
鳩の天敵であるカラスに似せたものを吊るすことで、鳩よけの効果が期待できます。(被害レベル1に有効)

なお吊るすためのひももくっついています。
さらに目の部分がシルバーになっていますので、キラキラとした光の反射で鳩よけを行うという副次的な効果も狙えるんです。

なおサイズは羽の端から端までが約55cm、頭から尾先までが約32cmほどとなっています。

膨らませるとこんな感じ。

カラスに似せた鳩よけグッズを膨らませた写真

空気入れなど使わずに、口を使ってカンタンに膨らませることができますよ。

鳥よけネット(おくだけタイプ)

鳥よけネットの置くだけタイプ

こちらは鳥よけネットという名前になっていますが、正確にはスパイク(剣山)です。
鳩が止まる手すり部分や室外機の上などに置くことで、鳩が止まるのを予防します!(被害レベル1〜2に有効)

なお設置する時は、固定するために両面テープや紐、結束バンドなどを使いましょう。
もし両面テープを使う場合は、あらかじめ設置場所を掃除することで剥がれずらくなりますよ!

この商品はとても柔らかい素材でできていますので、鳩を傷つけずに不快感だけ与えられます。
さらに必要な分だけハサミで切って使ってもいいですね。

ドバト退治に 忌避剤

ドバト退治の忌避剤

こちらの商品は固形タイプの忌避剤です。
忌避剤とは、鳩が嫌がる成分によって鳩よけを行うグッズのこと。(被害レベル1〜2に有効)
植物から抽出した天然成分を使っていますので、安心して使っていただけます。

なおこの忌避剤は割れ目が入っており、手で8つに割れます。

ですので鳩がくる場所に50cm間隔で置いてください。
ネットに入れて吊るすと、より鳩よけ効果が高まりますよ!

こちらの商品の場合、有効期間は60日とかなり長いです。
継続的に設置し鳩よけを行いましょう!

防鳥ネット

防鳥ネット

防鳥ネットはその名の通り、ネットを設置することで鳩の侵入を直接防ぐものです。(被害レベル1〜4に有効)
こちらの商品は絞り紐が両端と真ん中に1本ずつついていますので、ネットが大きい場合は絞って短くすることも可能です。

サイズは縦1m×横2mで、網目は1.5cmほどの大きさがあります。
網目が小さいので、しっかりと設置すれば問題なく鳩よけできますよ!

なおベランダに設置する場合は、別売のフックなどを使って設置します。

フックにネットか絞り紐をくくりつけ、できるだけ鳩が入り込む隙間を防ぐようにしてくださいね。

ちなみに集合住宅にお住まいの方は、設置する前に大家さんや管理組合に設置していいか確認しましょう。
勝手に設置してしまうと、トラブルにつながる可能性があります

さてここまで、100均で買える鳩よけグッズをご紹介してきました。
購入する際はぜひ参考にしてください!

100均で買えるグッズは、もちろん鳩よけ効果があります。
ただ100均はあくまで100均ですので、専門業者が販売している鳩よけグッズに比べるとどうしても効果が劣るんです…

ですので「せっかく鳩よけするなら、できるだけ効果が高い対策をしたい!」という方のために、続いては専門業者の対策グッズについてご紹介しますね!

もし鳩よけできるか不安な方は「みんなのハト対策屋さん」にご相談ください。
数多くの鳩よけ作業を行なっているプロの作業員がお伺いし、スムーズに対策をさせていただきますよ!

100均の鳩よけグッズよりも効果がある!?専門の対策グッズ

先ほどもお伝えした通り、100均で売っているものよりも専門業者で売っている対策グッズの方が効果が高いといえます。
ですのでここからは、専門の鳩よけグッズについてご紹介していきますね。

スパイク

100均で販売されていたスパイクは、針部分が短く、間隔も大きいです。
そのため設置しても、鳩が普通に止まってしまう可能性があります。

ですのでスパイクを設置する場合は、針ができるだけ長く、針同士の間隔が狭いものがオススメです。

こちらの商品だとオススメな条件をクリアしています。
さらに金属でできていますので、鳩を傷つけずに不快感を与えるちょうどいい強度を持っています。

忌避剤

100均の忌避剤は固形タイプで有効期間が長いものの、効果はそこまで高くない可能性が高いです。
この理由はニオイでのみ鳩よけをするから。

ですのでより効果が高い、ジェルタイプの忌避剤がオススメです!

効果が1年ほど持つ上に、足にベタベタとついたり、つついた時にイヤな味をさせたりするのでかなり鳩よけ効果があります

なおこの商品の設置にはコーキングガンというグッズを使います。

養生テープなどを貼り、その上から忌避剤を塗りましょう。

鳩よけネット

100均の防鳥ネット(鳩よけネット)でも鳩への対策はできますが、ベランダによっては大きさが足りないかもしれません。
さらに色が緑だと、外から見た時にかなり目立ちます。
ですので景観的な意味でも、より目立ちにくい色のネットにするのがオススメです。

こちらの商品は縦3m×横5mとかなり大きいので、ベランダをすっぽりと覆えるはず。
さらに外から見ても目立ちづらい黒色をしていますので、景観面でも安心です。

さてここまで専門の鳩対策グッズについてご紹介しました。
100均よりも効果の高いグッズで対策したい方は、ぜひ参考にしてくださいね。

なおご紹介したものを設置したとしても、鳩よけ効果が薄い可能性も…。
設置が甘かったり被害状況と合わない対策をしたりすると、どうしても効果は薄くなってしまいます。

ですので、もし完璧に対策したいという方は、鳩対策の専門業者に依頼することをオススメします!

なお以下の記事では鳩よけの一連の流れを、より詳しくご説明しております。
気になる方はぜひチェックしてください。
鳩よけ・鳩対策したい方必見!プロが選ぶ本当に効果がある対策グッズ

より効果的な鳩よけをしたいなら鳩対策業者へ!

「自分でグッズを試したけどダメだった」
「確実に鳩よけをしたい!」
そんな方は鳩専門の対策業者へのご依頼をオススメします!

鳩対策業者は鳩の生態を知り尽くしているため、被害に合わせて適切な方法で対策してもらえるんです。

もちろん業者に頼むと、確実に100均グッズで対策するよりもお金がかかってしまいます。
ただ鳩はしつこい生き物ですので「確実に鳩よけしたい」という方は、一度鳩対策業者で見積もりを取ってもらいましょう。

その後依頼するかを検討してみることをオススメします!

なお私たち「みんなのハト対策屋さん」は多くの対策実績があります。
70,000件以上の実績を重ねたプロの作業員が対策しますので、効果的な鳩よけができるんです。

プロが丁寧に対応させていただきますので、気になる方はお気軽にご相談くださいね!

まとめ

ここまで100均の鳩よけグッズについて詳しくご説明しました。
記事内容をもとに、しっかりと鳩よけしてくださいね!

なお完璧な鳩対策をしたい方は、「みんなのハト対策屋さん」にお任せください!
365日年中無休で対応しておりますので、お急ぎの方でもオススメです。

以上、「みんなのハト対策屋さん」の遠藤でした!
あなたのお悩みが解決できることを祈っています。

この記事を監修したハト対策の専門家

スタッフ

遠藤とおる

百均の鳩よけグッズは、ある程度の効果があるもののほとんどの場合効果がかなり薄いです。そのためより効果的な対策をするなら、専門的なグッズか鳩対策業者がオススメです!

こちらの記事もオススメです!>> すべての記事を見る

ハト対策の知識>> すべての記事を見る

よくある質問>> すべての記事を見る